春サラ。
昨日セラピスト仲間のM女史からお花をいただきました。
スイセンの香りがすばらしくて、今日は精油焚いておりません。
スイセンの精油もあるんですよ。本を見ると、このスイセンではないようです。
スイセンはナーシサスといいます。
ギリシャ神話でナルキッソスが泉の水面に映った自分の姿に恋し、衰弱死したという場所に生えたのでこの名前になったそうです。
ナーシサス、自己愛の象徴だそうです。
ナルキッソスは女性かと思ったら、少年でした。美少年!
(アロマテラピー精油事典参照)
自分の姿に恋をするなんて羨ましい。。生まれ変わったら。。。
昨日もM女史と話したのですが、自分の容姿に自信を持ってきた人と、持ってこなかった人、女性らしさを素直に受け入れた人、受け入れられなかった人、ピンクを抵抗なく着れる人、着れなかった人に分かれると思うのです。
私は後者。アロマをやって、受け入れつつあるかな?
後者のみなさんにとって、アロマトリートメントはちょっと敷居が高いかもしれません。心の。
でも、大丈夫です。もっと早く来ればよかった~と思いますよ。一度ご来店した方は、緊張して損したと思うと思います。
つい今しがた。
不鮮明ですが、ツバメです。望遠で撮りました。脅かさないように。
かわいい。。。巣作り偵察に来たのでしょうか?
作るといいな~。
春が訪れております。
0コメント